がんと愛犬と私

がんサバイバーという生き方

実家の捨て活⑨とわんこ

今朝4時ごろ、わんこに起こされた。

たぶんだけど、ちょっとした気圧の変化で「雷が来る!!」と思うようで、雨の日の朝方は起こされることが多くなる。

まだ寝たい私はベッドにわんこを上げ、顔を舐められそうなのを阻止しながら5時半ごろまでうとうと。

6時前に起床したのだが、私がトイレに行っている間に胃液を嘔吐してしまった。

これもたぶんだけど、実家に来て興奮→エネルギー消費が増加→加えて朝方から起きていた→おなか空きすぎて嘔吐。

その後は普通に散歩にも行き、朝ごはんも普通に食べたので大丈夫そう。

 

粘着テープのついているキッチンマットの端で嘔吐してしまったのでどうしようかと言っていたら、

母が「洗ったら?1年に1回か2回は洗ってるから。茶色の洗い替えのがあるでしょう?」と言ってきた。

この雨の日に?

ついでにいうと洗った形跡はないのだが?(かなり汚れている)

茶色の洗い替えは見た感じ新品。

なんでそういう丸わかりな嘘つくの?

自分はやっているアピール?

1年以上一緒に暮らしている姪も「洗ってるの見たことないけど・・・。」と言っていた。

朝から嫌な気分になりつつ、捨て活の続き。

 

今日は母が捨てると言った絵画を分別。

 

 

親戚の家にあった物を亡くなった後もらってきたと思われる。

選定している時に母が「絵は1回頭に落ちてきたことがあって、地震とかも怖いから飾るのやめたのよ。」と言っていた。

なんでそのときに処分してくれなかった?

朝のこともあり、イライラしながら分別していたらわんこが寄ってきた。

 

 

自分の足先を私の足に引っ付けてきてくれて、「あ~心配してるんだな。」と感じた。

それぐらいイライラが全身から出ていたのだろう。

丸い頭を撫でながらちょっと気分が和らいだ。

 

にしても額縁の分別は大変だった。

ねじ類は外さなければならないし、ガラスは重いし、危ないので新聞に包まないといけない。

絵を釘で固定してある物もあって、釘抜きを使いながら外していたら劣化で頭だけ取れてしまったり。

 

この分別だけでほぼ1日掛かってしまった。

 

今日はなんだかあまりスッキリしない1日だったなと思いつつ、PCを開いてメールを確認したら・・・

「サイトに AdSense 広告を配信する準備ができました」

AdSense アカウントの有効化おめでとうございます!」

というメールが来ていた。

えっ!?合格?

そういうこと?

時間が取れそうにないので設定とかは自分の家に帰ってからになるけれど合格でいいの・・・?

半信半疑のままとりあえず今日は休みます・・・。

今日もお疲れさまでした。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ