がんと愛犬と私

がんサバイバーという生き方

母との確執

今朝からちょっとフラッシュバック気味。

 

小学生の頃、家に帰るとおやつの横に4教科分のドリルが置いてある。折ってあるページを夕食までにやり、母が採点する。80点以下だと口を利いてもらえなくなる。一緒にお風呂に入っていても。謝るまで許してもらえない。

 

小学校高学年の時、母が入院した。たぶん腸炎?家事など手伝い程度しかしてこなかったので、学校から帰ってきて洗濯をし、見様見真似で夕飯を作った。何をどう作ったのかは覚えていない。数日後、退院してきた母が私に開口一番に言ったこと。「あんた、何にもやってないじゃない!!」

 

友達に母のことを愚痴ったら、その友達からその子の母親→私の母親で耳に入り、「あんた、学校で私のこと色々言ってるんだって?!」と言われた。話したその子の母親もどうかと思うが、それで自分を振り返るのではなく娘を責めるんだなと思った。

 

高校受験で母の希望する高校は落ち、私が行きたかった方に受かった。電話したらおめでとうもなく、ため息を付かれた。なんでそんな風なのと言ったら「電話してなんて言ってないじゃない。」と言われた。

 

小さい頃は母親がすべてだから、母の機嫌が悪いのは自分のせいだと思っていた。でも成長するにつれて納得できないことがたくさん出てきた。それでも母は私をコントロールしようとする。毎日ケンカ。ストレスで過食に走った。

 

レンジを使うとばれるからと冷凍の肉まんをエアコンの下に置いて解凍した。リンゴを食べたいけれど、芯が残るとばれるから庭に埋めたこともあった。

食べることが唯一の癒しだった。その分体重は増え、MAXで今よりも20㎏多かった。

 

太って入る服があまりない私に母は「もっと痩せて入ればいろんな服買ってあげるのに。」と言った。でもそれは母が選んだ服であり、私が選んできたものはすべて拒否だった。

 

そんな風だったから看護学校は県外に行き、そのまま就職してほとんど帰らなかった。帰省しても仕事があるからと1泊で戻った。一時は勤務表も送れと言われてメールしていたけれど、途中からしなくなった。どこまでも私の行動を把握しておきたかったんだと思う。

 

私にしていたのと同じことを母は姪にしてきた。兄嫁は10年ほど前に病気で亡くなっていて、母は孫の母親になろうとした。兄は何度も止めたけれど、それが母は理解できない。周りがどれだけストレスに感じているのかもわからない。何か言われれば「私ばっかり!」と言って泣く。姪っ子が「叔母ちゃんの気持ちがよくわかる・・・。」とぼやいていた。

 

今更変わることはないとわかっているが、近い関係だから遠慮がなく、今までのこともあってとても寛容になれない。

 

今日も午後から実家に行く。気持ち的にやばいかもと思っていたけれど、ブログにしたらちょっと落ち着いた。

今週末で物置部屋が片付けばGW中は少し休憩できそうなので・・・がんばってこようと思う。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

バグる脳みそ

去年の100均の種から育ててハーブたち。

先日、紹介した保水剤を土に混ぜて3泊4日実家に行っていた。

 

tamozo24.hatenablog.com

 

結果どうなったかというと・・・

 

 

みんな元気に育っている。

特にベビーリーフがわさわさ。明日のお昼にサラダにでもしようかな。

 

 

母親の言動で疲れているせいか、最近いろんな欲がマシマシ状態になっている。

 

まずは物欲。

この半月でトップスを3枚も買っている。

 

 

左のサマーニットは古い物を処分したので購入予定だった。

真ん中の黒いトップスは、3年目の黒Tシャツが古くなってきて部屋着にしたため購入した。でも似たようなものを昨年買っていたことに後で気づく。丈が違うからまあいいか・・・と自分を納得させた。

右の白いスキッパーシャツも持っている物が薄汚れてきたのでアプデした。

 

2年前、機種変時に購入したスマホケースもだいぶ古くなってきた。買い替えようかなぁと思っていたら・・・

 

 

今朝、ストラップ部分の金具が外れてしまった。昨晩も買おうかどうしようか迷って辞めていたのだが、もうこれは買わざるを得ない。

そのついでに・・・ピアスも買ってしまった・・・。

スタメンの1つがメッキがはがれてきたので買い替えのタイミングではあったけれど・・・どうした私の脳みそ。

 

飲酒欲もすごい。週2回でコントロールしていたのに、今は休肝日が週2。

明日、実家で片づけしたら飲みたくなるだろうからと今日は我慢するつもりだったが・・・さっきドラストに買いに行ってしまった。

しかもふだんなら絶対買わないおつまみまで。

 

 

姪っ子も食欲がすごくて、何か買っていこうかと聞いたら「ポテチのコンソメと三色団子」と返事が返ってきた。

それだけストレスなのだろう。

 

 

今は仕方ないと思っているけれど、欲に忠実になることにどうしても罪悪感を感じてしまう。

飲まないとやってられないんだけどね・・・。

さ、飲もう。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

認定調査と息抜き

朝んぽでいつもと違うコースに行き、歩道橋を渡ったら雲一つないきれいな青空だった。

 

 

ちょっと頑張れそうだなと思えた。

 

 

母の認定調査立ち会いのため実家に着くと、可燃ごみが出されていなかった。聞いたら13時頃取りに来るので、カラス対策のため遅く出しているそう。箱型のネットあるのに。そうやって自分で家事を増やしてるんじゃんと思う。

 

母は台所でお昼用のおにぎりを握っていた。私が来たのでマズいと思ったのか、ゴミ出しをして家に入ったら車椅子に戻っていた。敢えて何も言わなかった。次のレントゲンで骨折部位がつぶれていようがいまいが、私はやるべきことをやるのみ。

 

認定調査自体はスムーズに済んだ。母は要支援も付いてほしくない気持ちが強いので、本当はできるけれど動いてはいけないと言われているから動いていないだけアピールをしていた。でも転倒しないために家族のサポートが必要なのは事実。「これからのためにも認定は受けておいた方がいいですね。」と調査員の方にも言われていた。

最後に「他の家族が(家事を)やることで、今まで私がどれくらい大変だったかがわかってもらえたと思う。」と言ったのには心底あきれた。

大変にしているのは自分ですよね?

物を増やして管理できなくしているのも自分ですよね?

 

看護師をやっていた時、子供さんに疎まれている女性患者さんはけっこういたけれど、もれなく自分の母親もだった。こうやって家族に嫌われていくのに本人は全く気付かないんだなと思う。

 

ちなみに調査員の方を外まで送った時、可燃ごみは回収されていた。まだ12時前だけど?昨日のゴミ出しの件と言い、母の言うことはもう信用ならんとつくづく思った。

 

実家からの帰り道、お昼は何にしようかと考え・・・2週連続サブウェイwww

今日はBLT ポテトはなし

か~ら~の

 

ずっと食べたかったクレープ!!

私は疲れてくると無性に生クリームが食べたくなる。

仕事をしていた頃は良く「ボウルにいっぱいの生クリームを抱えて食べたい。」とよく言っていた。

おいしかった・・・!何ならもう1個食べられそう。

 

 

昨晩、YouTubeを見ていたらこんな言葉が目に入った。

「相手の課題を自分に置き換える必要はない。」

ココヨワチャンネル - YouTubeより

 

この言葉を見たとき、母の課題を自分が解決しようとしていることに気付いた。

「そうか、母の機嫌が悪いのはまだ私のせいかもと思っているんだな。」

小さい頃の私はどうして良いのかわからなかったけれど、今は他人は変えられないし、他人に合わせて自分をどうにかする必要はないと知っている。

この先も母の言動にイラっとすることはあるだろうが、母の問題と切り離して考えられれば少しは気が楽になりそうな気がした。

今日はクレープ効果なのか?かなり気持ちが穏やか。たまにはこんな日もないとね。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

キレるかと思った

今日は愚痴です。

 

母の整形受診付き添いのため実家へ。紙ゴミ(大量の紙袋)とプラゴミが出されていなかったので「何で出してないの?」と聞いたら、「たくさんゴミが並んでてごちゃごちゃわからなくなるし、プラゴミを持ってくのは午後なの!!あと紙袋は市の袋に入れたら持ってってくれない!」とすごい形相で怒鳴られた。

今日は業者による紙ごみの回収日。紙ゴミは市でも回収してくれるから市のゴミ袋に入れたのに、それは明日だと言う。朝から1時間近くかけて実家に来たのに何でいの一番に怒鳴られなきゃいかんのだと腹が立ち、「だから昨日聞いたじゃん!!」と怒鳴り返した。このまま帰ってやろうかと思ったけれど、ぐっと我慢してタクシーを呼んだ。

 

母が靴を履くときに背中を曲げていたので、靴べら無いの?と思ったが、本人が気をつけないなら、もう背中が曲がろうが何でもえーわ!と思い声を掛けるのを辞めた。

実家にいる間も知らないうちに陶器の入れ物を屈んで出していたし、父が玄関で使う椅子を運ぼうとするし、こっそり色々やっている。

 

受診の結果、2週間前の採血で骨以外は大きな問題なし。骨密度は基準より低く骨粗鬆症確定・血液中のビタミンDが欠乏状態と言われ、今の投薬治療を継続することになった。

また、本人がこれが良いと言って外出時に杖代わりに使っているカートも危ないと指摘されていた。これで杖を使うようになるかどうか。外出時は必ず付き添っているので大丈夫だと思うけれど、医師にもここから良くなってくからと言われていたし、だんだん自分で動くようになりそうな気がする。もう自己責任な気がして何も言う気が失せてしまった。

 

帰宅してからの昼食時も普通に話しかけてきたけれど、本当に話したくなくて相槌しか打たなかった。片づけをして帰宅中、姪からLINE。姪ともゴミの出し方でひと悶着あったらしい。はぁ~~~。

私は娘だから仕方ない部分もある。でも孫でしかも受験生の姪に自分がため込んだものを捨てさせ、家事をさせて何とも思わないのだろうか。高校生に自分と同レベルのことをさせようとするので何回か止めたが、理解できないんだろうなぁ。かわいそうで仕方ない。だから私が行かなきゃと思うが、さすがに今日は全部やめてやろうかと思った。

 

きっと今が一番の山場。だいぶ疲れてきているなあと思う。わんこと実家生活ができるようになればもう少し私自身も落ち着くんじゃないかと淡い期待をしている。

とりあえず明日は認定調査の立ち合い後、帰りに何かおいしいものを食べよう!

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

実家の捨て活⑤

3泊4日の実家生活を終え、自分の部屋に帰ってきた。

前回ほどの精神的な疲労感はないものの、やっぱり自分の部屋がホッとする。

私は布団が変わると眠りが浅くなりやすい上に、更年期障害によると思われる早朝覚醒も加わり変な時間に起きてしまう。

昨夜はブログを書いてすぐに寝て、2時前に一度目が覚めてトイレに行き、4時頃から眠りが浅くなり、4時半には起きてしまった。たぶん今夜は爆睡。

 

前回と比べて母は捨てることに対してだいぶ免疫がついた様子だった。

何かを捨て始める時は後々ぶつぶつ言われないために必ず一言声をかけるようにしているが、先週までは不服そうな表情をしていたのが今回は「もうお任せ。」と言うようになった。

それだけでもだいぶ捨てるのに罪悪感が軽減された。私としても母の物を捨てるのには多少なりとも抵抗がある。

半同居生活が本格的に始まってから片付けようと思っていた母の聖域・キッチン。実際に立ってみるとあちこち掃除が行き届いていないのに気付いた。

 

・シンク内に黒いカビ汚れ

・あらゆる戸棚が手垢で黒く、べたついている

・整理されていないタッパーや調理用具

・大量に保管されている割りばしやストロー         などなど。

 

見た感じ引き出し内は長いこと掃除されていないように思えた。

今回は早めに予定していた片付けが済んだので、冷蔵庫と食器棚の扉を拭き掃除して、タッパー類を整理した。

拭き掃除中に食器棚の扉に購入時の保護シートが貼られたままになっているのに気付いた。汚れが付くからとそのままにしたのだろうけど、端が浮いてそこに汚れが溜まり余計に小汚い。

拭き掃除に夢中になりすぎてビフォーアフター写真を撮り忘れたのが悔やまれる。

 

タッパー類は全出ししたらこんな状態。

 

 

使っている物もあるのでもっと数は多い。下の方で何年も使われていなさそうなものは破棄。それ以外は同じものを重ねるなどして収納し直した。ここは再見直しが必要。

 

コンロのスイッチもレンジもべたべたが気になったけれど今回はそこまでやれる時間はなかった。続きはまた次回。

 

明日はプラごみと金属回収と資源回収がある。プラごみ3袋、金属類段ボール1個、シーツや毛布類5袋、紙ごみ2袋、潰してまとめた段ボール20個以上。兄と姪がわかるように玄関にまとめてきた。これでも先週と今週で出たゴミ袋1/3程度。先はまだまだ長い。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

実家生活最終日

今日は午前中にセミナー、帰り道で買い物に寄り、帰ってきて夕食の支度・家中の掃除をしてあっという間に夜。もう目を開けていられないほど眠い。

今回もたくさん思うことはあったけれど、母もだいぶ片付けすることに諦めがついてきた印象。

私自身も実家での物の場所や家事の回し方に慣れてきて前回よりは精神的に楽だった。

明日、一旦自分の家に帰る。

 

昨日1つ書き忘れた衝撃的だったこと。

大量に保管されていた紙袋の中に2017年と書かれたケーキの箱があった。何に使うつもりだったのか。気づかなかっただけで、7年前にすでにそういう傾向があったのかもしれない。

 

実家の捨て活④

実家生活2日目。

午前中に玄関横の収納の片付け。

 

ここには非常用品から花瓶・入院セットなど雑多なものが入っている。一度全出しして中身を確認した。

 

まず花瓶や置物などが20点近くと貰い物の絵画などが7点ほど。

母に確認してもらい、花瓶などは半分弱まで減らし、絵画はすべて処分となった。

 

非常用品の飲料水はすべて数年単位で賞味期限切れ。先週、食品棚を片付けたときも同じように期限切れの水が出てきたが、母は「非常時にトイレを流すときに使える!」と言い張ったので、赤字で「トイレ用」と書き取って置くことにした。間違えて飲んでしまうことを避けたいので本当は捨てたい。

 

非常用の食品類もほぼすべてが賞味期限切れ、もしくは1年以内に賞味期限を迎えることが判明。賞味期限を書いたメモが出てきたので、当初は管理しようとしていたのだと思う。数年単位で期限切れの物は破棄、1年以内の物は消費していくことにした。先週で免疫がついたのか、期限切れの物を捨てることに母もすんなり納得してくれた。2年ほど期限が過ぎた缶詰の中身は・・・ご想像にお任せする。

ここは早めに手を付けられてよかったと思った。

 

衝撃だったのは、もう亡くなって20年近く経つ祖父母の物が保管されていたこと。2人とも晩年は施設に入所しており、お箸・エプロン・コップなどが入院セットから出てきた。母に見せたら「こんなの取ってあったんだねぇ。」と言っていたので、当の本人も忘れていたようだ。もちろんすべて処分。おそらく家を建て直してから、この収納の中身はほとんど確認していなかったのだろう。

 

ここまでですでにおなかいっぱいな感じだったけれど、姪が頑張れるというので午後からは大量の紙袋・包装紙・ビニール袋・緩衝材を仕分けした。

 

これらの物はキッチン横の5段引き出し・物置部屋の物の隙間や収納引き出しの中、棚の上の段ボールなど、あちこちに散らばって保管されていた。

全出しした結果がこちら。

 

左はビニール類 右は紙類

 

全て捨てるとまたため込む可能性があったので、キッチン横の引き出しに収まる量を残して他はすべて破棄した。

ビニールは45Lゴミ袋に詰めに詰めて1袋で済んだが、紙類は重さもあり、分けて入れたので45Lゴミ袋2袋半になった。

 

夕食時、母が「うちは物が多すぎるのよ。親戚の家を片付けたときのもあるから。」と言い放った。それを持ち帰ったのは誰だよと内心ツッコミつつ、姪と顔を見合わせてスルーしておいた。

 

今回の実家生活で予定していた片付けはこれで終了。明日あさっては買い出しや掃除などをする予定だが、セミナーもあるのであまりがんばり過ぎないようにしようと思っている。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ